こどもちゃれんじベビー特別号の口コミ評価。入会申込から3営業日で到着。生後3ヶ月の息子の反応は?
入会申し込みをしてから3営業日でこどもちゃれんじベビーの特別号が届きました。
特別号の内容と生後3か月の息子の反応はどうだったのかをご紹介します。
目次
こどもちゃれんじベビー特別号の感想
こどもちゃれんじベビー特別号の内容
・日めくり成長カレンダー
・さいしょに読む本
・おやこですくすく(本)
・雲のメロディートイ(先行入会特典)
・うたあそびBOOK(先行入会特典)
これで2,036円。一見お得に感じます。
正直に申し上げると「ベビージムは市販の物と比べたらペラペラしてるし、出来がイマイチ」です。しかし、ベビージムって結局数ヶ月しか使わないので充分なのかなあ…と思いました。
追記:8ヶ月の息子はベビージムのぞうさんの鼻としっぽが好きでまだ時々かじったりしてあそんでいます。ベビージムの上の部分は寝返りが出来るようになったころ外しておもちゃだけにしています。第2子の時は上についている「おひさま」と「ちょうちょ」だけ取り外しておもちゃとして利用しました。ちょうちょは、バリバリと音がするので面白いみたいです。
遊び方も一応のっていますが、赤ちゃんの感覚で遊ぶでしょうから読まなくても大丈夫かな。
ぶら下がっているおもちゃはもちろん、マットの上や両サイドにも色々しかけ(バリバリと音が鳴る箇所があったり、めくれる部分があったり)があって、思ったよりも芸が細かいベビージムです。なんでも興味のある赤ちゃんには嬉しいベビージムになっています。
生後3か月の息子の反応
生後3ヶ月の息子は上にぶら下がっているおもちゃに興味があるようで、きょろきょろしたり手をバタバタさせていたりしていました。3ヶ月なのでこんなもんなのかな?4・5ヶ月になるともっと反応がありそうですね。※その後よくかんだりして遊んでます。
第2子は一瞬で壊してしまいましたので、前述の通りちょうちょと太陽を外して使ってます。
メロディートイから流れる童謡で笑顔になった
3ヶ月の息子にはメロディートイの方が反応が良かったですね。
メロディートイから流れる童謡に合わせて、私が手足を動かしたりしてあげると、笑顔になりました。うたあそびBOOKに「こんな風に遊びましょう!」といった例が書いてありました(一応参考にはしましたが、私は自己流で息子とじゃれています)
2歳になって歌えるようになると、とてもですがメロディーに合わせて歌ったり踊ったりしています。かなり息の長いおもちゃです。
保護者が読む育児本は1人目育児ママには助かる
「おやこですくすく」(毎回1回送られてきます)という育児本も特別号に入っていました。
ひよこクラブみたいにキャピキャピした感じではなく、真面目で落ち着いた育児本になっています(ひよこクラブって出たがりの親が前面に出ててちょっとね…内容自体は役に立つこともあるので、それはそれでいいんだけど)。
月齢にあった内容ばかりなので読んでいて無駄がありませんでした。
(特別号の場合3~5ヶ月の赤ちゃんが対象なので多少のばらつきはあります)
私はそろそろ「離乳食どうしよう」ってばかり考えているので、離乳食特集は嬉しい限りです。
こどもちゃれんじベビー特別号を頼んだ感想
こどもちゃれんじベビーのおもちゃは安全に作られている事もあって安心して遊ばせることもできますし、市販の余計なおもちゃもほとんど必要なさそうですし効率的かなと思いました。
でも、育児初心者ママにはいいですが、2人目・3人目ママには不要。あくまでも第1子で右も左もわからないママ向けですね。おもちゃの出来はイマイチで、市販品の方が遥かに出来が良いです。赤ちゃんの様子を見て月齢にあったおもちゃを選べるのであれば、こどもちゃれんじベビーに頼らなくても…というのが正直な感想です。
こどもちゃれんじベビーの資料請求(無料)をする