人気のおすすめ育児日記2019。赤ちゃんの成長を記録して一生の思い出を作ろう。
「赤ちゃんが産まれたら、成長記録を残したい。後で見返すといい思い出になりそう」
このように思っているプレママはいらっしゃると思います。私自身、ズボラではありますが第1子が産まれた時には、一生懸命育児日記(記録)を取り続けていたものです。といっても、いわゆる日記ではなく「いつミルクを飲んだのか」「いつ寝たか」「おしっこうんちはいつしたか」「予防接種はいつ受けたのか」「風邪を引いた」などの記録ですが…。
しかしながら、この記録はかなり役立ちました。ひっきりなしに続く授乳も寝不足では頭が働かず「いつ授乳したか忘れた」と思い、育児日記を見返して確認したり、病院へ行く際にも「いつから熱が出たのか」後から確認できたので、助かりました。
現在、第2子が1歳ですが、第1子の時と見比べて「同じ親から生まれた子供でも、こんなにも生活スタイルが違うんだな」と思い出にふけったりもしています。
話はそれましたが、様々な場面で役立つことも多い「育児日記」。ネットでもたくさん販売されています。おすすめな育児日記を厳選しました。これから育児日記の購入を検討しているあなたの参考になれば嬉しいです。
楽天市場で人気の育児日記はこれ!
Upcheeka ベビーダイアリー
>>*在庫あります*【☆メール便 送料無料キャンペーン☆】 アプチェカ Upcheeka ベビーダイアリー / オリエンタルベリー リング式 育児ダイアリー 育児日記 出産祝い /BD- 2921 / 2922 / 2986 / 2987 オリベリ(*宅配便orメール便は配送方法で選択下さい☆
楽天市場で人気なのが「Upcheeka ベビーダイアリー」。
赤ちゃんの記録はもちろんのこと、妊娠中の記録や記念日、予防接種リスト・かかりつけの病院などの記録を付けるページがあります。
赤ちゃんの記録ページはこのように見開きになっており、いつ授乳したのか・おしっこうんちの時間・ねんねの時間など一目でわかるようになっています。半年分しかないので「1年分あるといいのに」と感じるかもしれませんが、半年もすると赤ちゃんの生活リズムもだいぶ整っていきますので、細かく記録を付けなくてもいいかな…と経験者としては思います。
6か月目からは、一言日記が付けられるようになっています。その頃になると、気になってくるのは「どの位離乳食を食べたか」「体調の変化」「出来るようになったこと」が主になりますので、日記形式でも充分ではないかと個人的には思います。
「Upcheeka ベビーダイアリー」の口コミ・評価
女児出産前に購入。
イラストが可愛い水色をチョイス。病院で記入していたら、看護師さんや、助産師さんに、すごい!と、お褒め頂きました。
生後4日目から完全母乳になった為、何cc飲んでいるかが不明なので、右乳10分、左乳5分と、時間で記入して、だいたいの量を把握するようにしました。
余裕ができたら、妊娠中の記録も、遡って書いていきたいです。出典:楽天市場カスタマーレビュー
楽天市場で「Upcheeka ベビーダイアリー」の詳細を見る三日坊主の私でも記入し続けて1ヶ月経ちました。
内容もカラフルでかわいいし、日記をつけていると日々の娘の状態や、私自身の心境の変化など読み返すと面白いです。また、病院などで症状を聞かれた時答えられます。二人目にも購入したいし、娘が大きくなったら見せてあげたいと思います。出典:楽天市場カスタマーレビュー
Amazonで人気の育児日記はこれ!
銀鳥産業 育児日記
Amazonで一番人気の育児日記は「銀鳥産業の育児日記」です。
赤ちゃんが生まれてからのスケジュール管理や成長記録にぴったり。24時間、時間軸に合わせて記録したい方向けです。このような感じで赤ちゃんの記録を1年分つける事が出来ます。右横にその週にすべき事が書けるメモや1日ごとに何かしら書けるスペースがありますのでかなり使い勝手が良いですよ。
赤ちゃんの記録だけでなく、はじめての記念日・身長・体重グラフ・予防接種リスト・お祝いリストなど便利なページもあります。
「銀鳥産業 育児日記」の口コミ・評価
三日坊主の私が二ヶ月経った今でも続いています。
簡単に書けますし、「おしっこ」「うんち」などの項目があり、そこに◯をつけるだけでいいので手抜きしながらもしっかり記録が取れます。
予防接種のスケジュール管理を若干面倒に感じてしまった私でも、この育児日記を使えば楽チンでした。なにより一冊で全て管理出来るのがいいですね。出典:Amazonカスタマーレビュー
Amazonで「銀鳥産業 育児日記」の詳細を見る忙しい育児の合間にさっとメモできます。
あとは、成長のグラフや初めて記念日のページ、予防接種や頂いたお祝いのページなど、育児のメモや記録が全部これ一冊で済みます。
私は0歳の記録だけじゃなく、1歳の記録用にもう一冊購入しました!出典:Amazonカスタマーレビュー
おなじみのキャラクターが可愛い育児日記
スヌーピー(ホワイト) 育児ダイアリー
>>【売れてます】スヌーピー(ホワイト) 育児ダイアリー A5サイズ 育児日記 ベビーダイアリー 出産祝い 人気商品【送料無料】★
スヌーピーがとても可愛い育児日記です。赤ちゃんが1歳になるまでの記録を付ける事が出来ます。
キャラクターものなので、簡易的なのかなと思いきや、思い出の写真が貼れたり、メモスぺースもあり実用的です。
赤ちゃんの様子を書き込むページや記念日のページもあります。
生後2か月ごろから予防接種ラッシュがしばらく続きます。予防接種の記録がまとめられるページがあるのは便利ですね。
「スヌーピー(ホワイト) 育児ダイアリー」の口コミ・評価
長男のときに時間単位で授乳やうんち、おしっこの回数を記入できる育児日記を使っていました。それが便利だったので、同じように記入する事が出来、且つ可愛いスヌーピーのものを選びました!
特に、この商品には少し濡れても平気なビニールのカバーと、ジッパー付きの収納ポケットがついていて、とても気に入りました。出典:楽天市場カスタマーレビュー
楽天市場で「スヌーピー(ホワイト) 育児ダイアリー」の詳細を見るスヌーピーも可愛いし、お祝いをいただいた方などを書くところが欲しくて、これに決めました!
必要最低限あれば良い日々の日記の欄もちょうど良いし、記念日などを書くページやメモのページがあって出産直後からすぐに使えて、買っておいて良かったです!出典:楽天市場カスタマーレビュー
サンスター文具 育児ダイアリー ベビープー
プーさんがデザインされた育児日記。
Amazonから購入すると、かなりお安く手に入ります※ただし2,000円以上で送料無料との事なので、別の育児用品と一緒に購入するのがベスト
私はこのプーさん育児日記を購入しましたが、コスパも良く使い勝手もかなり良かったので重宝しました。こんな感じで書き込んでいました。私は混合育児(ミルク寄り)だったので、いつどのくらいミルクを飲んだのかの記録に役立っていました。寝不足の頭ではよく覚えていませんからね。育児日記を読み返してみると、うちの子はとにかく寝る赤ちゃんだったんだと思い出しました。夜中も1度しか起こされなかった事が多かったので…。懐かしいです。
「サンスター文具 育児ダイアリー ベビープー」の口コミ・評価
役に立っています。産院で書いていたので、安く手に入るノートを見つけて、なんとなく始めました。赤ちゃんの毎回の授乳や排泄の情報を忘れないように、その都度書いています。初めは面倒かと思っていましたが、次の授乳の時間やオムツを見てあげる時間などが予測できて、便利です。哺乳瓶の消毒薬の入れ替えのタイミングも、忘れるのでメモしています。夫ともその情報が毎日簡単に共有できるので、二人で協力してお世話するのにも便利です。
出典:Amazonカスタマーレビュー
Amazonで「サンスター文具 育児ダイアリー ベビープー」の詳細を見る出産時もらったのが終わってしまいまだ授乳時間など管理したかったので似ている商品を購入しました。ページ下にフリースペースもあり使いやすくて満足です^ ^ メモするのは習慣になってるとは言えちょっと手間ですが子供がグズグズしだした時など「もうご飯かな?眠いだけかな?」と目安になるので初産の私には重宝してます!
出典:Amazonカスタマーレビュー
3年間ガッツリ使える育児日記
3年連用 育児日記
>>【☆メール便 送料無料キャンペーン☆】 3年 連用 育児日記 すくすくメモリー / 3年日記 ミドリ デザインフィル ケース付き 出産 育児ダイアリー 12190P or 12191B 【☆メール便 送料無料キャンペーン☆】 【PD3000】
3年間しっかりと育児日記を書き続けたいママにぴったりなのが「3年連用 育児日記」です。
上記で紹介した育児日記の様な24時間のタイムスケジュールを記録するページは無く、純粋な「育児日記」を付けたいママに向いています。三年まとめて同じ日を同じページに書く仕様になっているので「去年のこの日はこうだった」と成長を確認できるのもいいですね。思い出いっぱいの日記が付けられます。子供が大きくなったら、プレゼントしてみるのもアリです。
「3年連用 育児日記」の口コミ・評価
とても可愛いデザインで、中身も充実してました。二色あるのも男の子用、女の子用で分けれることも出来るのでいいと思います。思っていたよりも小さいサイズでしたが、かさばらくて良いです。手帳感覚で使えるので良いです。私は男の子を出産したので青を購入しました。生後3ヶ月でつけ始めましたが、これから三年間頑張ってつけたいと思います。振り返るのが楽しみです。
出典:楽天市場カスタマーレビュー
楽天市場で「3年連用 育児日記」の詳細を見る無理なく毎日続けられる内容です。
毎日のできごと、初めてできた日、イベントごとのページなどがあり、楽しく書き込めます。
授乳時間やうんちなどの記録ではなく、日記として子供に残せるものをと探していたのでぴったりでした!
イラストもとても可愛いです。表紙もカバーもしっかりしています。購入して良かったです。出典:楽天市場カスタマーレビュー